人によっては最長で9日間あったと聞くGWも
過ぎてしまえばあっという間
今年はどんたくにそれほど興味をもつことができなかったので
ドォーモでチラっと観ただけで終了
ただ聞いた話だと
今年もかなりの人で賑わっていたみたいですね
良いことです
祭りかぁ。。。
ここ数年、どこにも行ってない気がします
(あっ、今年放生会に行った)
近場で言えば南区の長住祭りがあるけど
数年前から土曜日だけの開催になったみたいだし
実家の近所の桧原運動公園で開催されるお祭りも土曜日のみ
土曜日とか行けるかい!
o(・_・θキック
無理でも良いから平日にやってるところってないかな?
祭りと言えば!。。。何?
夜店、花火、浴衣(+うなじ)、神輿でワッショイ
夜じゃなけど露店は放生会でクリア
浴衣は今年もコスイベで開催すると思うからこれもOK
神輿でワッショイは。。。山笠。。。朝早いけど生まれて初めて行ってみようかな(予定)
問題は花火
去年SEEDの子らと花火をしようと思ったんですけど
ちょっと不安になり役所に電話
役所「福岡市内で花火ができるところはないですね。ただ能古島でできると聞いた事があるのですが。。。」
花火をしにわざわざ能古島まで行けるかい!
今年の大濠の花火大会は水曜日
水曜日。。。ちょっとSEEDを抜けて一人で行くのは有りでしょうか?
8月1日(水)
後半SEEDに裏方が居なかったら「あいつ行ったな!」と思って下さいw
追記
すっごい勘違いしてました
今日ご主人様に言われて気がついたのですが
放生会に行ったのは去年でしたね
ウッカリウッカリ(; ̄□ ̄A
それでは水曜日からの御主人様、御嬢様方の御帰宅を
メイド達一同心よりお持ちいたしております
2012年イベント情報SEEDホームページ(携帯サイト)
http://45.xmbs.jp/xxSEEDxx/メイドさん募集中!募金:
東北地方太平洋沖地震義援金受付中(1/12更新)
- 関連記事
-
スポンサーサイト